◆もうすぐ立春です。
初春の酵素作りスタートです。今採れる旬の物で作ります。
◆去年の秋に「響魂」がリニューアルしているので、
ビーツの赤い色がきれいに出て美しい酵素が出来ますね。
◆秋の酵素の仕込みは、12月中旬まで、
冬至までには仕上がるように作ります。
◆この秋は、やはり作物が不作ですね。
こういった時を想定し、手作り酵素のストックを持つこと!
をお勧めします。
◆涼しさを感じるようになりました。
9月10日に、赤ビートや穀物セットが発売、
秋の酵素作りが始まりました。
*赤ビートは、最近「飲む点滴」と言われ
知られてきました。
グルタミン酸が豊富で免疫力がアップ。
ワイン色のきれいな仕上がりになります。
*キクイモもお通じ、血糖、血圧に良いといわれお勧めです。
イヌリン、オリゴ糖、食物電位が豊富。
◆昨年10月に「響魂」が、リニューアルして、
色がきれいに出る、昆布臭が減り原料の香りが
良く解るようになりました。
透明感も出てが出て仕上がります。
栄養価も増えています。
梅酵素もきれいな薄い緑色に仕上がります。
★今年の梅の酵素は色が透明で薄い緑色。
去年と色が違うと心配される方がいますが、
響魂がリニューアルして材料の色が良く出るようになったから。
大丈夫!
◆マタタビの酵素! マタタビが出てきました。
旅人がまた旅に出られるほど元気になる、とか。
白い葉っぱ(ふいり葉)が目印
マタタビが必要な方は、販売先を紹介します。